長屋のリフォームで検索したらリフォームワークさんが印象に残ったとお電話でお問い合わせをいただきました。
おそらく
弊社ホームページや
マイベストプロの
長屋リフォームに関する記事をご覧になられたのだと思います。
尼崎市の戸ノ内町で、現在空き家になっている築70年の長屋を住むためにリフォームしたいとご依頼いただきました。
玄関が広くきれいになりました。
階段をかけ替え格子の目隠し壁を取り付けました。
1階居間
before after
2間続きの和室と縁側です。
before after
和室をひとつ洋室にし、垂れ壁をとって間仕切に3枚方引き戸を入れました。
階段
before after
階段を新しくかけ替えました。
勾配が緩やかになりました。
2階和室
before after
2階の和室を洋室に。
押入れ絵をクローゼットにしました。
洗面所
before after
縁側にあった洗面所の位置を変えました。
浴室前の洋室を一部脱衣所兼洗面所に作り替えました。
築70年の古家でも、躯体の補強と断熱をしっかりし、すべての内装をリフレッシュすれば新築同様に生まれ変わります。
しかも建替えの1/3の費用で実現することが可能なのです。
築年数の古い長屋や、古家を住むために再生することも選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。
大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク
大阪市周辺及び豊中市、尼崎市の方へ浴室リフォームキャンペーンを始めました
他の施工例を見る